TEL:042-514-9515
営業時間:平日の月曜~金曜・9:00~12:00

活動記録

都立山崎高校の文化祭(9/8-9)においてフードドライブ

9月8日~9日、町田市の都立山崎高等学校の文化祭において、高校生の皆さんによるフードドライブが実施されました。2日間でバラエティ溢れる食品を、9月13日、当フードバンクTAMAにご寄付いただきました。ご協力本当にありがとうございました。今後、児童養護施設や一人親家庭等に有効に活用させ

株式会社ジャムコ様よりアルファ米を沢山いただきました。(9/10)

去る9月10日、立川市にある株式会社ジャムコ様より「尾西アルファ米ドライカレー」を沢山いただきました。いつ災害にみまわれるかも知れない昨今、こうした食品は大変役に立つため、児童養護施設や子ども食堂、困窮家庭に配布をしてまいりたいと思います。株式会社ジャムコの関係者の皆様、この度は、まことにあ

都立日野高校の文化祭(9/8-9)においてフードドライブ

本年最後の猛暑日かと思われる9月8日~9日の都立日野高等学校の文化祭において、同校同窓会様とPTA「いちい会」様による共同のフードドライブが実施されました。2日間でかくも沢山の食品を、文化祭に参加されたPTA・同窓生・高校生の皆様がお持ちよりされました。それらのバラエティ溢れ

8月の食品受贈&贈呈記録、及び、活動記録です

食品企業様・個人の方からの受贈・関係施設寄贈、及び活動記録(2018年8月)■受贈記録食品企業様や個人の方々から合計で38件・1,478kgの食品を頂戴しました。1.毎週月曜日・金曜日にJA東京みなみ様から野菜と果物、また、毎週水曜日・金曜日にはアイグラン様からパンをいただいておりま

東村山西高校の生徒の有志の方々から食品30キロをいただきました(8/26)。

食品をご寄付いただいた生徒さんのご感想(抜粋)有志の仲間5名と2度目のフードドライブ活動が出来たことを有志とフードバンクTAMAのスタッフの方に感謝いたします。今回は我々日本人の主食であるお米を中心に集めてみました。1人の力は微々たるものでも仲間がいると大きな力になるのだと前

IVUSA東京日野クラブの学生ボランティアの皆さんと箱詰め作業(8/4)

夏休み子どもプロジェクト第2弾として、一人親家庭に食品を送るためのダンボール詰め作業を大坂上倉庫にて行いました。31箱に様々な食材を詰めることができました。当日は猛暑の中で、汗だくだくになりながらもわきあいあいと行いました。若い力と快活さに猛暑も爽やかに感じるほどでした。箱の中はこん

7月の食品受贈&贈呈記録、及び、活動記録です

食品企業様・個人の方からの受贈&関係施設寄贈、及び活動記録(2018年7月)■受贈記録食品企業様や個人の方々から合計で40件・3,163kgの食品を頂戴しました。毎週月曜日・金曜日にJA東京みなみ様様より野菜と果物、また、毎週水曜日・金曜日にはアイグラン様よりパンをいただいております

流しそうめん(7/29)

日野市の児童福祉施設より、夏らしい写真が、以下のコメントと共に届けられました。総勢30名ほどで、お腹いっぱい食べることができました。子どもたちが流してくれて職員も美味しく頂きました。食材、そうめんありがとうございます。

日野自動車労働組合様からのフードドライブでの食品寄贈(7/24)

この夏も、日野自動車労働組合様から、お菓子や飲料など約90キロの食品を寄贈いただきました。日野自動車労働組合様は本社・日野工場や羽村市等の工場等で、平成28年12月以降、年に2回(冬・夏)のフードドライブを実施され、今回を含め4回にわたり多くの食品を、フードバンクTAMAにご寄贈くださいまし

TOP